
春の味覚と香ばしい味噌とアーモンド、大葉がベストマッチ。お弁当にもおすすめです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| たらの芽 (たらの目味噌) |
60g | |
| アーモンド(乾) (たらの目味噌) |
30g | |
| サラダ油 (たらの目味噌) |
大さじ1 | |
| 味噌(ペーストタイプ) (たらの目味噌) |
50g | |
| 日本酒 (たらの目味噌) |
大さじ4 | |
| ラカントS顆粒 (たらの目味噌) |
大さじ3 | |
| ごま油 (たらの目味噌) |
大さじ1 | |
| ごはん (おむすび16個) |
8杯 | |
| しその葉 | 16枚 |
| 1 | たらの芽は細かくみじん切りにする。アーモンドは細かく砕く。 |
| 2 | フライパンにサラダ油をひき、(1)を炒める。 |
| 3 | 味噌、酒、ラカントS、ごま油を入れて、弱火で炒め、煮詰めればできあがり。 |
| 4 | ごはんをおむすびにして、(3)を塗り、軽く焼く。大葉で巻いて、できあがり。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。