
おつまみの定番、揚げ出し豆腐もおうちで簡単に作れます!
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| 木綿豆腐 | 1丁 | |
| 片栗粉 | 大さじ1 | |
| サラダ油 | 大さじ2 | |
| こねぎ (刻み)  | 
大さじ1 | |
| しょうが(おろし) | 少々 | |
| 大根 | 150g | |
| だし汁 (あん)  | 
400ml | |
| しょうゆ (あん)  | 
大さじ2 | |
| ラカントS顆粒 (あん)  | 
大さじ1 | |
| 塩 (あん)  | 
小さじ0.5 | |
| 片栗粉 (あん)  | 
小さじ1 | 
                | 1 | 豆腐はキッチンペーパーで水気をよくきり、4等分に切り分け、片栗粉をまぶし余分な粉ははたいておく。 | 
| 2 | しょうがと大根はおろしておく。 | 
| 3 | (1)を油をひいたフライパンでカリっとなるまで転がしながら焼く。 | 
| 4 | <あん>の材料を片栗粉以外合わせて火にかけ、最後に片栗粉でとろみをつける。 | 
| 5 | お皿に(1)を盛り付け、上からあんをかけ、大根おろし、しょうが、刻みのりをかけて出来上がり。 | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。