
あさりと一番出汁のスープスパゲッティ
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| こんぶ | 5g | |
| かつお節 | 13g | |
| 水 | 500cc | |
| あさり(殻付き) | 200g | |
| 日本酒 | 100cc | |
| しょうゆ | 小さじ1 | |
| バター(無塩) | 10g | |
| スパゲティ | 200g | |
| かいわれ大根 | 10g |
| 1 | スパゲッティを茹でるお湯を沸かす。 (塩の量は、お湯の量に対して1%) |
| 2 | 鍋に水と昆布を入れ、10分を目安に、弱火で沸かす。沸かす直前で、昆布がやわらかくなったら昆布を取り出し強火にし沸騰させる |
| 3 | 火を止め、3%(ここでは15cc)の差し水をする。 |
| 4 | 鰹節を入れ、強火にかけ、鰹節がクラクラとしてきたら、火を止め、アクをすくって、さらしをしいたザルでこす。 |
| 5 | フライパンに、殻付きあさりと酒を入れ、蓋をして、貝が開くまで中火で蒸す。 |
| 6 | ⑤の蒸しあがったあさりを取り出し、 ここに一番出汁を400ccと醤油を入れ、ひと煮立ちさせる。 |
| 7 | スパゲッティを茹で始める。 |
| 8 | スープを仕上げる。⑥に無塩バターを入れ水分(スープ)と脂分(バター)を乳化させるように、フライパンをまわしながら混ぜる。 |
| 9 | 茹でて、湯切りしたスパゲッティを⑧のスープに入れ、麺にスープを吸い込ませるようなイメージでなじませる。 |
| 10 | 盛り付け、殻付きあさりを全体にトッピングし、真ん中に、かいわれ大根を添える。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。