
せっかくなので、エシレで食べたマドレーヌを作ってみよう♪ということで、とっても贅沢なマドレーヌができました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| グラニュー糖 | 65g | |
| レモンの皮 (すりおろしたもの) |
大さじ1 | |
| たまご | 1個 | |
| 薄力粉(小麦粉) | 65g | |
| ベーキングパウダー | 2g | |
| バター | 65g | |
| 牛乳 | 17g |
マドレーヌに大事な“ボコッ”ができるために大切なのは、生地をよく休ませることです。 私は、時間に余裕がある時は生地を前日に作り、翌日焼くようにしています。 こうするとそれはそれはみごとな“ボコッ”ができますよ♪
| 1 | <準備> ■粉類を合わせて振るっておく ■レモンの皮をすりおろしておく ■オーブンを200℃に予熱する (ここに |
| 2 | <作り方> 卵とグラニュー糖をボールに入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。 |
| 3 | レモンの皮のすりおろしたものも加える |
| 4 | 牛乳を加え、泡立て器でよく混ぜる。 |
| 5 | 振るっておいた薄力粉、ベーキングパウダーを一度に入れボールを回しながら泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。 ※あれば |
| 6 | 溶かしたバターを加え全体を混ぜ、なめらかなクリーム状になったらラップをして冷蔵庫で1時間以上休ませる。 ※バターは熱く |
| 7 | 型に分量外のバターを塗り、強力粉を軽くふるう。 |
| 8 | 直径1cmくらいの口金をつけた絞り出汁袋に記事を入れ型の2/3のたかさまで絞り出す。 |
| 9 | オーブンを190℃にして、12~13分焼き色が付くま焼く。 |
| 10 | 焼き上がったらクーラーにのせ、粗熱が取れたら型から出します。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。