
家にある材料で簡単にできるものがありました♪ ビストロ仕立てのミンチ&ポテト
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| じゃがいも | 4個 | |
| 牛乳 (硬さにより調整) |
100cc | |
| あいびきミンチ | 300g | |
| たまねぎ | 1個 | |
| とろけるチーズ | 1枚 | |
| 塩 (お好みで) |
少々 | |
| こしょう (お好みで) |
少々 | |
| ケチャップ (お好みで) |
少々 |
ケチャップではなく、トマトホールを煮詰めたものにすることもあります。 その場合はオレガノを入れたりして、ちょっとイタリアンな感じです。
| 1 | ポテトを串が通るまでしっかり茹でたら皮をむき、マッシュして牛乳を足して柔らかめのマッシュポテトにしておく。 |
| 2 | 玉ねぎのみじん切りをフライパンで色が変わるまで炒める。 |
| 3 | 牛豚合い挽き肉を入れて火を通す。 ※我が家では、固まり肉をフードプロセッサーでミンチにしています。こうすると、臭みが少 |
| 4 | 塩、こしょう、トマトケチャップなどで味付けする。(今回はハーブプロバンサル、ナツメグ、シーズニングを入れました) |
| 5 | 耐熱容器にひき肉を敷き、マッシュポテトを覆うようにかぶせます。 |
| 6 | 溶けるタイプのチーズを全面に振り、200℃のオーブンで15分程焼きます。 |
| 7 | 魚焼きグリルで焼き色がつくまで焼いてもいいです。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。