
カジキマグロのソテーにオレンジマーマレードを使ったソースがぴったりです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| まぐろ (カジキマグロの切り身) |
2切れ | |
| にんにく | 1片 | |
| ワイン(白) | 大さじ2 | |
| 薄力粉(小麦粉) | 少量 | |
| マーマレード (オレンジマーマレード) |
大さじ2 | A |
| しょうゆ | 大さじ1 | A |
| だし汁 (顆粒だし小さじ1とお水でもOK) |
50cc | A |
| ペッパー(黒) | 少々 | A |
| れんこん (飾り用(素揚げ)) |
10g | |
| ごぼう (飾り用(素揚げ)) |
10g | |
| たまねぎ (飾り用(素揚げ)) |
10g | |
| マッシュポテト | 30g |
フルーツ系のジャムはお肉やお魚のソースにするととても美味しいです。
| 1 | ごぼうはピーラーで薄く削ぎ、レンコンは薄切りにして素揚げしておきます。 |
| 2 | カジキマグロは軽く塩をして10分くらい置き、余分な汁気をキッチンペーパーで拭き取り小麦粉を薄くまぶしておく。 |
| 3 | フライパンに油を敷き、軽くつぶしたニンニクを入れたら火をつけ、 香りを引き出す。 |
| 4 | ニンニクを取り出し、カジキマグロを入れて片面ずつ焼きつける。 |
| 5 | 裏側にも焼き色がついたら、白ワインを大さじ2杯くらい入れ、アルコールが飛んでから蓋をして、弱火で中まで火を通す。 |
| 6 | ソースの材料を小鍋に入れてとろみがつくまで煮詰める。 ※火を入れすぎると香りが飛びます |
| 7 | お皿に彩り良く盛りつければ出来上がりです。 ※今回は、マッシュポテトの上に乗せましたが、なくてもいいです。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。