
見た目と雰囲気でやっちゃいましたが、美味しかったんです。本物ではありませんが紹介しちゃいます♪
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 豚もも肉 (ミンチ) |
200g | A |
| たまねぎ (みじん切り) |
0.5個 | B |
| にんじん (みじん切り) |
0.5本 | B |
| セロリ (みじん切り) |
0.5本 | B |
| 生しいたけ (みじん切り) |
2個 | B |
| にんにく (みじん切り) |
1片 | C |
| しょうが (みじん切り) |
1片 | C |
| カルダモン (2個分 中身を砕いて) |
5g | C |
| キャラウェイ (キャラウェイシード) |
小さじ1 | C |
| クミン (クミンシード) |
小さじ1 | C |
| カレー粉 | 大さじ2 | D |
| ガラムマサラ | 大さじ1 | D |
| 水 | 100cc | E |
| ブイヨン (フォンドボー粉末大さじ1) |
10g | E |
| チャツネ (蜂蜜でもOK) |
大さじ2 | E |
| ケチャップ | 小さじ1 | E |
| ソース(中濃) | 小さじ1 | E |
| 塩 | 小さじ1 | E |
| 1 | 肉、野菜を細かくして下準備する。 |
| 2 | フライパンに油をいれ、Cの材料を入れて火にかけ香りを引き出す。 |
| 3 | 香りが立ってきたら肉をいれて炒める。 |
| 4 | 次にBの野菜を全ていれ、全体に火が通るまで炒める。 |
| 5 | Dのスパイスを入れて材料となじませ、香りが立つまで炒める。 |
| 6 | 水を入れて湧いてきたらフォンドボーなど味を付ける。 ※味はお好みで調節して下さい |
| 7 | 弱火で10分~15分程煮詰めたら出来上がりです。 ※焦げ付かないようにかき回しながら水分を飛ばします | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。