
市販のパイシートを使って簡単にできるデザートです。オーブントースターでもできてお手軽です。
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| パイ皮 (冷凍(市販))  | 
2枚 | |
| クリームチーズ | 60g | |
| チーズ (カッテージ(裏ごし)  | 
60g | |
| ラカントS顆粒 | 20g | |
| ラカントファイバージャム (ブルーベリー)  | 
40g | 
                オーブンの温度や焼き時間は市販のパイシートにいのっているものを目安にしてください。焼く前にパイ生地の表面に卵黄を塗ると照りができて、きれいに仕上がります。
| 1 | 冷凍パイシートを30分~1時間冷蔵庫に入れて解凍する。クリームチーズは室温に置いておく。 | 
| 2 | ボウルにクリームチーズ、カッテージチーズ、ラカントSを入れてよく混ぜる。 | 
| 3 | 下面になるパイシートにフォークで前面に穴をあける。 | 
| 4 | 穴をあけたパイシートの上に(2)を平らにのせ、さらにその上にファイバージャムをのせる。 | 
| 5 | もう1枚のパイシートに切り込みを入れ、(4)の上にフタをするように重ねる。 | 
| 6 | 重ねた2枚のパイシートの周りえおフォークで押さえて閉じる。 | 
| 7 | 210℃に温めたオーブンに入れ、20~25分焼く。トースターの場合は、まず表面に焼き色がつくまで焼き、 | 
| 8 | その後、アルミホイルをかぶせて様子を見ながら焼く。 | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。