
簡単なのに、とってもゴージャス!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ぎょうざの皮 | 6枚 | |
| サラダ油 | 少々 | |
| いちご | 10個 | |
| ペパーミント (4枚) |
少々 | |
| クリームチーズ (マスカルポーネ チーズクリーム) |
50g | |
| 生クリーム (チーズクリーム) |
40g | |
| ラカントS液状 (チーズクリーム) |
12g | |
| たまご(黄身) (ソース) |
1個 | |
| ラカントS液状 (ソース) |
40g | |
| 牛乳 (ソース) |
80cc | |
| バニラエッセンス (ソース) |
少々 |
| 1 | いちごのへたを除き水で洗う。水気を除いて白い部分を切り、残った部分を適当な大きさに切る。 |
| 2 | 餃子の皮を半分にカットし12枚にする。170℃~175℃に熱した油で揚げる。 |
| 3 | <ソースを作る>卵黄をほぐし、ラカントS液状を入れて混ぜる。 |
| 4 | 沸騰直前まで温めた牛乳を2回に分けて入れて、その都度混ぜ、とろみが付くまで火にかける。 |
| 5 | あら熱をとりバニラエッセンスを加えまぜ、冷水で冷やす。 |
| 6 | <チーズクリームを作る>生クリームにラカントS液状を入れ、角が立つまでしっかりと泡だてる。 |
| 7 | クリームチーズを加えて切り混ぜ、均一になったら、ソースを大さじ2加えまぜる。 |
| 8 | 皮、クリーム、いちごの順にのせ飾り付けをする。 |
| 9 | 残りのソースを手前に流し飾り付けをする。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。