
さやごと食べれるスナップエンドウを器代わりに盛り付けてみました!簡単なのに、見た目にかわいい一品です。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| スナップえんどう (1/2袋) |
8さや | |
| ミニトマト | 4個 | |
| じゃがいも | 0.5個 | |
| コーン缶 | 大さじ1 | |
| モッツァレラチーズ | 10g | |
| 生ハム | 3枚 | |
| たまご | 0.5個 | |
| レタス | 1枚 | |
| マヨネーズ (ドレッシング) |
大さじ2 | |
| ヨーグルト (ドレッシング) |
大さじ1 | |
| ケチャップ (ドレッシング) |
大さじ1 | |
| レモン果汁 (ドレッシング) |
小さじ1 | |
| ラカントS液状 (ドレッシング) |
小さじ2 | |
| たまねぎ (みじん切り ドレッシング) |
0.12個 | |
| 塩 (ドレッシング) |
少々 | |
| こしょう (ドレッシング) |
少々 | |
| ガーリックパウダー (ドレッシング) |
少々 |
| 1 | スナップエンドウは筋をとり、塩を少々入れたお鍋でさっと茹でる。プチトマトは半分に切る。 |
| 2 | じゃがいもは皮を剥き、薄くスライスしフライパンで焼く。コーンは缶からだし、水気を切っておく。 |
| 3 | モッツアレラチーズは小さいサイコロ型に切る。卵はゆでてくし形に切る。レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。 |
| 4 | <ドレッシング>をすべて混ぜあわせる。 |
| 5 | 茹でたスナップエンドウを開き、中にプチトマト、モッツァレラチーズ、コーン、生ハムなどすきな具材を入れる。 |
| 6 | お皿にレタス、じゃがいも、プチトマト、ゆで卵、生ハムを盛りつけ、(5)も一緒に並べる。 |
| 7 | (4)のドレッシングを添えて出来上がり。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。