
クリスマスのシーズンがやってきました!!ふわふわスポンジのかわいいツリーのケーキを作ってみてはいかがですか?
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 薄力粉(小麦粉) (生地) |
60g | |
| ベーキングパウダー (生地) |
小さじ1 | |
| たまご (生地) |
3個 | |
| サラダ油 (生地) |
10g | |
| ラカントS顆粒 (ピュアテイスト 生地) |
30g | |
| 砂糖 (生地) |
30g | |
| 抹茶 (生地) |
30g | |
| ブルーベリー | 25g | |
| 生クリーム | 100g | |
| ラカントS顆粒 (ピュアテイスト) |
大さじ1 | |
| ココア(パウダー) | 少量 | |
| 粉糖 | 少々 | |
| アラザン (適宜) |
1g | |
| ゼラチン (グミ) |
15g | |
| 水 (グミ) |
100ml | |
| レモン果汁 (グミ) |
大さじ1 | |
| ラカントS顆粒 (ピュアテイスト グミ) |
大さじ2 | |
| 食緑 (微量 グミ) |
少々 | |
| 食黄 (微量 グミ) |
少々 | |
| 食紅 (微量 グミ) |
0.5g | |
| サラダ油 (グミ) |
少々 |
作り方は意外に簡単なので、是非チャレンジしてください!
| 1 | ボールに卵白を入れてあわ立て少し角が立ってきたら、砂糖を入れてしっかりと角が立つまであわ立てる。 |
| 2 | 別のボウルに卵黄、ラカントSピュアテイスト、サラダ油を入れてしっかりと混ぜ合わせる。 |
| 3 | 薄力粉、ベーキングパウダー、抹茶を混ぜ合わせ、一度ふるっておく。 |
| 4 | (1)に(2)を入れてさっくり混ぜ、(3)をふるいながら混ぜあわせる。 |
| 5 | 天板にオーブンシートを敷いて流し入れ、空気を抜くためにポンポンと2回落とす。 |
| 6 | 200℃のオーブンで約10分焼く。焼きあがったら濡れ布巾をかぶせて冷ましておく。 |
| 7 | <グミを作る>耐熱容器入れた水に、ゼラチンをふり入れふやかしておく。 |
| 8 | レモン汁とラカントSピュアテイストを加え、ラップをせずに電子レンジで加熱しゼラチンを溶かす。 |
| 9 | (8)を3等分し、食緑・食黄・食紅をそれぞれ少し加えて色をつける。 |
| 10 | 型に流したり、スプーンで少量落としたりして冷やし固める。型には油を塗る。 |
| 11 | 生クリームにラカントSピュアテイストを加えあわ立てる。 |
| 12 | スポンジを抜き型を使い、丸い型で4つ、大きい星4つ、小さい星4つをくり抜く。 |
| 13 | お皿に丸いスポンジを置いて、上に生クリーム、ブルーベリーをのせ、上に星のスポンジをのせる。 |
| 14 | これを繰り返してツリーをつくる。上からアザラン、粉糖をふりかける。 |
| 15 | トナカイの型に切り抜いた紙を置き、上からココアパウダーをふる。グミをきれいに飾りつけできあがり。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。