ノンエッグ・ノンシュガーで、体にうれしい野菜のアイスを作ります。
食材名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
かぼちゃ | 300g | |
塩 | 2g | |
水 | 100cc | |
低脂肪乳 | 200cc | |
ラカントS液状 | 60cc | |
生クリーム | 100cc | |
シナモンシュガー | 少々 |
かぼちゃを蒸し茹でする時は、ぴったり閉まる蓋をし、弱火でじっくり加熱するのがコツです。栄養価を逃さず、ホクホクになります。3をミキサーにかければより滑らかで綺麗な仕上がりになります。
1 | わたと種を取ったかぼちゃを食べやすく切り、フライパンに入れて塩をまぶして5分おく。 |
2 | 水100ccを入れて蓋をし、やわらかくなるまで弱火でじっくり加熱する。(約10分) |
3 | 蒸しあがったら水分を捨て、マッシャーで丁寧につぶし、低脂肪乳とラカントS液状を入れて冷ましておく。ミキサーもよい。 |
4 | 氷水を張ったボウルの上で、生クリームをかたく泡立てる。 |
5 | 生クリームと3を混ぜ合わせ、ステンレスのバットに入れ、冷凍庫で凍らせる。 |
6 | 凍る前にスプーンでかき混ぜる。 |
7 | 器に盛り、好みでシナモンシュガーをかけ、あればミント等の葉を飾って出来上がり! |
作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。