
味噌煮は白いご飯との相性抜群!冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも是非どうぞ。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| なす | 2本 | |
| 長ねぎ | 1本 | |
| まいたけ | 0.5パック | |
| 料理酒 (A) |
大さじ2 | |
| 砂糖 (A) |
大さじ2 | |
| しょうゆ (B) |
大さじ1 | |
| 水 (かぶるくらい B) |
少量 | |
| トウバンジャン (~お好みで C) |
小さじ0.25 | |
| 味噌(ペーストタイプ) (小さじ1 C) |
5g |
※辛党の方は、どうぞ豆板醤をたっぷり加えて作ってください。小さじ1/4はほんのり辛い、という程度です。
| 1 | 熱した鍋にサラダ油(分量外:大さじ1/2程度)と、1センチ幅の輪切りにした茄子を加えて炒めます。 |
| 2 | 1センチ幅の輪切りにした長ねぎと、小分けにした舞茸を加えてサッと炒めたら材料-Aを加えて煮ます。 |
| 3 | 茄子に火が通ってきたら、材料-Bを加えてさらに煮ます。 |
| 4 | 煮汁が少なくなってきたら、材料-Cを加えてひと煮立ちさせれば完成です。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。