
トマト缶を使って作ったナポリタンです。粉チーズをたっぷりかけていただくと、なんだかとっても懐かしい味がします。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| パスタ | 2人分 | |
| にんにく | 1片 | |
| ソーセージ | 3.5本 | |
| たまねぎ (A) |
0.25個 | |
| ピーマン (A) |
1個 | |
| にんじん (A) |
0.12本 | |
| ぶなしめじ (又はマッシュルーム3.5個 A) |
0.18パック | |
| ワイン(白) | 50cc | |
| ケチャップ (B) |
大さじ1 | |
| オイスターソース (B) |
小さじ1 | |
| バルサミコ酢 (あれば B) |
小さじ1 | |
| トマト(缶詰) (カットタイプ B) |
1缶 | |
| パルメザンチーズ (お好みで) |
少量 |
※しめじの代わりにマッシュルームを使うと、一層美味しく仕上がります。※トマトの酸味を生かした味付けにする時は、ケチャップやオイスターソース、バルサミコ酢などの調味料は不要です。※トマト缶の代わりに、市販のトマトソースや生トマトを使ってもOK
| 1 | パスタは少し硬めに茹でておきます。 |
| 2 | フライパンにオリーブ油(分量外:大さじ1/2)と、粗くカットしたニンニクを加えて弱火にかけて香りを出します。 |
| 3 | 食べやすいサイズにカットしたソーセージを加えて炒めます。 |
| 4 | 材料-Aを細切りまたは小分けにして加えて炒め、塩・胡椒・ガーリックパウダーで味を調えます。 |
| 5 | (乾燥ハーブ-バジルなど-があれば一緒に加えます) |
| 6 | 白ワインを加えて煮ます。 |
| 7 | 煮汁が無くなってきたら、材料-Bを加えてひと混ぜし、1を合わせて30秒~1分ほど煮ます。 |
| 8 | 器に盛り、粉チーズをたっぷりかければ完成です。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。