
ひんやり冷たいパスタを作りました。暑い日のランチに、晩ご飯に、是非お試しください。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| パスタ | 2人分 | |
| にんにく | 1片 | |
| たまねぎ (小) |
0.5個 | |
| なす | 1本 | |
| ぶなしめじ | 0.25パック | |
| ワイン(白) | 大さじ2 | |
| バルサミコ酢 | 小さじ1 | |
| ツナ缶(油漬) (A) |
1缶 | |
| オリーブ油 (A) |
大さじ2 | |
| ガーリックパウダー (あれば A) |
少々 | |
| 砂糖 (A) |
小さじ0.5 | |
| しょうゆ (A) |
小さじ0.5 | |
| 塩 (岩塩) |
少々 | |
| こしょう (粗挽き) |
少々 | |
| パルメザンチーズ | 少々 |
※オイルベースなので、ツナ缶の油は加えても出来るだけ控えめにしてください。※しっかり冷やしておくのが美味しさのポイントです。具を事前に作っておく時間がある時は、冷蔵庫で冷やしておくと良いです。
| 1 | フライパンにオリーブ油(大さじ1/2:分量外)とザックリ刻んだニンニクを加えて弱火にかけて香りを出します。 |
| 2 | 長さ3~5センチで5ミリ角棒状にカットした茄子と、スライスした玉ねぎ、 |
| 3 | 小分けにしたしめじを加えて中火で炒め、塩・胡椒をして味を調えます。 |
| 4 | 白ワイン、バルサミコ酢を加え、煮汁が無くなる直前まで煮たら火を止めてボウルなどに移し、氷水に当ててしっかり冷やします。 |
| 5 | (具に水や氷を入れないように注意) |
| 6 | パスタを茹で、好みの硬さに茹で上がったらザルにあけて流水でしっかり洗い、 |
| 7 | 氷水などにあけて一気に冷やしたら、しっかり水気を切っておきます。 |
| 8 | 大きめのボウルに材料-Aを入れて混ぜたら、4のパスタと3の冷やした具を加えて全体によく混ぜ合わせます。 |
| 9 | 器に盛り、お好みで岩塩・粗挽き胡椒・粉チーズをかければ完成です。 |
| 10 | ※冷蔵庫で具を冷やしておく時間が無い時、ボウルを3個重ねて一気に冷やします。一番下のボウルに氷水を少量加え、 |
| 11 | その上に具の入ったボウルを重ね、具にピッタリ貼りつくようにラップをし、さらに氷水の入ったボウルを具の上に重ねます。 |
| 12 | こうすることで上下から一気に具が冷やされ、パスタを茹でている間にしっかり具が冷えます。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。