
朝食代わりにも食べられるような軽めのクッキーにしています。(20~30枚分くらい)
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| バター(無塩) (常温で柔らかく)  | 
100g | |
| 粉糖 (お好みで100gまで増加OK)  | 
60g | |
| 塩 (1つまみ)  | 
少々 | |
| たまご (溶いておく)  | 
1個 | |
| 薄力粉(小麦粉) (ふるっておく)  | 
200g | |
| ココア(パウダー) (ふるっておく)  | 
大さじ0.5 | |
| レーズン (ラム)お好みで(大粒は刻む))  | 
40g | |
| チョコレート (お好みで(湯煎で溶かす))  | 
0.25枚 | 
                ※粉砂糖が無い時は、普通の砂糖でもOKです。(粉糖のほうがサックリ焼き上がります)※この生地はタルトにも使えます。タルトを作る時は、型に敷き詰めて重りをのせて焼いてください。
| 1 | ボウルにバター・粉砂糖・塩を加えてホイッパーまたはハンドミキサーで混ぜます。 | 
| 2 | 卵液を3回くらいに分けて1に加え、ゴムベラでバターとしっかり混ぜ合わせます。 | 
| 3 | 分離しそうな時は、薄力粉を少し加えて一緒に混ぜ合わせてください。 | 
| 4 | 薄力粉を全て加え、ゴムベラでサックリと混ぜ合わせ、少し粉気が残るくらいのところで生地を3分割してそれぞれボウルに移します | 
| 5 | 1つにはココアパウダー、もう1つにはラムレーズンを加えてゴムベラでサックリ混ぜます。 | 
| 6 | 生地をラップなどに包んで薄く伸ばしたら、お好みのクッキー型でくり抜き、 | 
| 7 | オーブンシートを敷いた天板に並べ、170℃のオーブンで25分ほど焼けば完成です。 | 
| 8 | ※生地を薄く伸ばす際に手についてしまう時は、粉をまぶして作業してください。 | 
| 9 | ※焼き上がったクッキーは、網などに取り出してしっかり冷ましてください。 | 
| 10 | ※チョコをコーティングする時は、完全に冷ました状態で作業してください。 | ![]()  | 
                        

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。