
長ねぎときのこの味噌入り和風明太クリームパスタ 牛乳に醤油と味噌で味付けをした、ちょっと和なテイストのクリームパスタです
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| パスタ (茹でておく) |
2人分 | |
| にんにく (包丁の腹で潰す) |
1片 | |
| 長ねぎ (5㎜幅くらいにカット) |
15cm | |
| えのきたけ (お好みで(3等分の長さにカット) |
0.5袋 | |
| ぶなしめじ (お好みで) |
0.33パック | |
| エリンギ (食べやすくカット) |
1本 | |
| アスパラガス (2㎝の長さにカット) |
1本 | |
| ブロッコリー (茹でたもの(小分けにカット) |
3房 | |
| 明太子 | 1.5はら | |
| ワイン(白) | 少々 | |
| しょうゆ (1/2+1/2) |
大さじ1 | |
| 味噌(ペーストタイプ) (大さじ1) |
15g | |
| 牛乳 | 300cc | |
| バター | 少々 |
※ほうれん草や芽キャベツ、じゃがいもなどを加えて作っても美味しいと思います。
| 1 | 味わい鍋またはフライパンにオリーブ油を多めにしき、潰したニンニクを加えて弱火にかけて香りを出します。 |
| 2 | 長ねぎを加えて炒めたら、残りの野菜を全て加えて炒め、塩・胡椒で味を調えます。 |
| 3 | 白ワインを具が半分弱隠れる程度に加えて炒め煮にし、煮汁が減ってきたら、味噌と半量の醤油を加えて煮込みます。 |
| 4 | 煮汁がなくなってきたら、牛乳と明太子を加えます。 |
| 5 | 牛乳が温まってきたら、茹でたパスタを加えて煮込み、最後にバターと残りの醤油を加え、バターが完全に溶ければ完成です。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。