
かなりしっかりした味なので、おにぎりの具やお弁当のおかず、お酒のおつまみにもオススメの一品です。
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| たらこ (魚卵)お好みで)  | 
2はら | |
| 日本酒 | 少々 | |
| 砂糖 | 大さじ1.5 | |
| しょうゆ | 大さじ2 | |
| みりん(本みりん) | 大さじ1 | |
| しょうが(おろし) (又はみじん切り)  | 
少々 | 
                ※途中で魚卵の向きをかえすと、しっかり味が染み込んで美味しくなります。(魚卵の量がたっぷりの時は、落とし蓋をして煮てください)
| 1 | 魚卵は食べやすいサイズにカットしてザルに並べ、熱湯をかけて臭みを取り除きます。 | 
| 2 | 鍋に魚卵を並べたら、魚卵がかぶる量の酒を加えてひと煮立ちさせます。 | 
| 3 | 砂糖を加えて少し煮たら、生姜と醤油(半量)を加えてさらに煮ます。 | 
| 4 | 煮汁が半分くらいになったら、みりんと残りの醤油を加えて煮詰め、魚卵に良い色がつき、汁気が無くなってきたら完成です。 | 
| 5 | ※少量で作ると、5分かからずに出来上がります。魚卵に色がつく前に煮汁が無くなってしまったら、 | 
| 6 | 酒または水を加えてしっかり火を通してください。 | 

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。