
とても簡単な一品ですので、さつま芋の美味しい季節に是非どうぞ。
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| さつまいも (1~2㎝幅の輪切りに)  | 
1本 | |
| 塩 (1つまみ)  | 
少々 | |
| 砂糖 | 大さじ1 | |
| しょうゆ | 小さじ1 | |
| バター | 小さじ1 | 
                ※手順2、3のところで落とし蓋をすると、味が染みやすくなります。※砂糖の代わりに蜂蜜を使っても美味しいです。※さつま芋の甘さによって、仕上がりの味は多少変わります。
| 1 | 鍋にカットしたさつま芋を並べたら、かぶるくらいの水を加えて中火にかけます。 | 
| 2 | さつま芋の色が変わり、半分くらい火が通ったら、一旦鍋のお湯を捨て、 | 
| 3 | あらためてひたひたの量の水と、砂糖、塩を加えてフタをし、弱火にかけます。 | 
| 4 | グツグツと煮えてきて、煮汁が半分くらいになったら、醤油を加えてさらに煮ます。 | 
| 5 | 煮汁が少なくなったら、バターを加えて全体にサッと絡めれば完成です。 | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。