
トマト缶に牛乳を加えて、トマトクリームパスタを作りました。休日のランチやブランチに是非どうぞ。
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| パスタ (ゆでる)  | 
2人分 | |
| にんにく (潰す又は刻む)  | 
1片 | |
| たまねぎ (スライス)  | 
0.22個 | |
| なす (細めにカット)  | 
0.75本 | |
| ぶなしめじ | 0.18パック | |
| えのきたけ (長さ3等分に)  | 
0.18袋 | |
| ツナ缶(油漬) (あれば)  | 
0.5缶 | |
| バルサミコ酢 | 大さじ1 | |
| ケチャップ | 大さじ0.5 | |
| トマト(缶詰) (1カップ)  | 
0.5缶 | |
| 牛乳 | 0.5カップ | |
| オリーブ油 | 少々 | |
| ワイン(白) | 少々 | |
| 塩 | 少々 | |
| こしょう (粗挽き)  | 
少々 | |
| パルメザンチーズ | 少々 | |
| バジル(生) (あれば)  | 
2.5枚 | 
                ※辛めの味がお好みの方は、ニンニクと一緒に鷹の爪を加えて炒めてください。※ひき肉を加えると、ミートソースにもなります。※仕上げの粗挽き胡椒と粉チーズは、たっぷりめがオススメです。
| 1 | 鍋またはフライパンにオリーブ油をしき、ニンニクを加えて弱火で香りを出したら、玉ねぎ、茄子を加えてよく炒めます。 | 
| 2 | 茄子に火が通ったら、しめじとえのきを加えてさらに炒め、塩・胡椒で味を調え、白ワインを少々加えて軽く煮ます。 | 
| 3 | 煮汁が無くなってきたら、ツナ缶とトマト缶を加えてひと混ぜし、煮ます。 | 
| 4 | グツグツ煮立ってきたら、バルサミコ酢とケチャップを加えて1、2分ほど煮ます。 | 
| 5 | 牛乳を加えて全体によく混ぜ合わせたら、一度味見をします。 | 
| 6 | ※パンチが足りない・・・と思ったら、醤油やめんつゆ、だし醤油などをほんの少量加えると味が調うことがあります。 | 
| 7 | お試しの際は入れすぎに注意してくださいね。さらに生クリームを追加するとコクが出ます。 | 
| 8 | 茹でたパスタを5に加えて全体によく混ぜ合わせたら、器に盛りつけます。 | 
| 9 | 仕上げに粗挽き胡椒と粉チーズをふり、バジルの葉を飾れば完成です。 | 
| 10 | ※バルサミコ酢は、無ければ加えなくてもOKです。もし物足りない時は、代わりにソースや醤油、 | 
| 11 | ケチャップなどを少量加えて調整してみてくださいね。(入れすぎに注意!) | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。