
湯葉とえのきほうれん草の、たまごめんつゆ和え。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| えのきたけ | 1袋 | |
| ほうれんそう | 1束 | |
| 湯葉(干し) | 2枚 | |
| たまご (温泉玉子) |
1個 | |
| めんつゆ(三倍濃厚) (*) |
大さじ2 | |
| 豆乳 (*) |
8cc |
| 1 | 鍋に湯を沸かし、乾燥湯葉をさっと浸ける程度に茹でてざるに上げ、1cm幅くらいで食べやすい長さにカット。 |
| 2 | 同じ湯に塩(分量外)を加え、えのきをさっと茹でて(ほんとにさっと)ざるにあげて冷まし、水気を絞る。 |
| 3 | 続けてほうれん草もさっと茹で、水にさらしてからぎゅーっと絞り、4cmくらいにカット。 |
| 4 | ボールに、*の材料を入れて混ぜ、温泉玉子を崩して入れ、湯葉+ほうれん草+えのきを加えて和えたら、完成♪ |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。