
とりねぎごぼうの、赤味噌煮込み
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| もも肉(鶏、生) | 1枚 | |
| 長ねぎ | 1本 | |
| ごぼう | 1本 | |
| はくさい | 2枚 | |
| サラダ油 | 大さじ1 | |
| しょうが(おろし) (*) |
小さじ1 | |
| だし汁 (*) |
200cc | |
| 味噌(赤) (*) |
大さじ3 | |
| 料理酒 (*) |
大さじ2 | |
| みりん(本みりん) (*) |
大さじ2 | |
| しょうゆ (*) |
大さじ1 | |
| 砂糖 (*) |
大さじ1 |
| 1 | 鶏もも肉を大き目の一口大にカットし、塩+こしょうをもみこみ、15~20分ほど放置。→出てきた水分をふき取る。 |
| 2 | 長ネギは、食べやすく斜めにカット、ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取り、斜めにカットし、酢水でアクを抜き、洗って水気を切る。 |
| 3 | 白菜も食べやすくカット。 |
| 4 | 鍋に、サラダ油を熱し、お肉を入れて両面を焼き付ける。ごぼう→長ネギ→白菜を加えて炒め、*の材料をすべて加える。 |
| 5 | 弱火でコトコト15~20分ほど煮込んだら、完成♪ |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
ご飯がすすみそう♪