
さつまいもと黒米団子の、ココナッツみるく汁粉
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| さつまいも | 1本 | |
| ごはん (黒米ご飯) |
1杯 | |
| 塩 | 少々 | |
| 片栗粉 | 小さじ1 | |
| ココナッツミルク | 200cc | |
| 牛乳 | 150cc | |
| 水 | 150cc | |
| 塩 | 少々 | |
| スキムミルク (練乳) |
大さじ2 |
| 1 | さつまいもの皮をむき、1cm角くらいにカットし、水にさらし、水気を切る。 |
| 2 | 小鍋に、牛乳+水+ココナッツミルクを入れて火にかけ、ふつふつとしてきたら、練乳を加えてとかし、塩を加える。 |
| 3 | さつまいもを加え、煮立たせないように気をつけながら、5分ほど煮る。(さつまいもがやわらかくなればOK) |
| 4 | さつまいもを煮てる間に、丈夫なビニール袋にあたたかい黒米ご飯を入れ、麺棒などでたたく。 |
| 5 | 米粒がある程度つぶれたら、手でさらにぐちゃっと握ってつぶす。片栗粉+塩を加えて手でもみ混ぜる。 |
| 6 | ティースプーンなどでひと口分ずつすくい、沸騰したお湯に落としていく。 ぷか~っと浮いてきたら、ザルにあげる。 |
| 7 | 団子を③に入れて、軽く煮て、味をみて、足りなければ、塩を少ーし加えて整える。器に盛り、お好みでトッピングし、完成♪ |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。