
粕で・・・手作り!自家製鮭の粕漬です。
鯖のように臭みの強い魚を漬ける場合には、切り身に塩をふって30分以上放置し、出てきた水気をペーパーでしっかりふき取ってから粕をぬってくださいね。
| 1 | 酒粕と味噌を1:1くらいの割合でよく混ぜ合わせたものを、鮭の切り身全体に厚めにぬり、 |
| 2 | ラップに包んで1~2日ほど冷蔵庫で漬けこめば完成です。 |
| 3 | 焼く時は、鮭のまわりについた粕をしっかり取り除いてください。(粕が残ると焦げます) | ![]() |
| 4 | 粕の残りが気になる場合には、水で鮭を洗っても良いです。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。