和風 | 野菜のおかず

簡単♪なめたけ

簡単♪なめたけ
43kcal(1人分)

大好きななめたけを思う存分食べたかったので、作ってみました


投稿者:
投稿日:
材料 
ログインすると人数を変更できます。
食材名分量グループ
えのきたけ3袋
しょうゆ大さじ4
みりん(本みりん)大さじ2
料理酒大さじ1
ラカントS液状大さじ2
米酢大さじ1
合計   215kcal
シェア ツィート LINEで送る
調理のポイント

お酢の種類は何でもOKです。 通常のレシピでは、みりんが大さじ4なのですが、カロリーオフのためにラカントを使ってみました。 滅菌消毒した瓶に入れて冷蔵庫で保存すると、結構保存できますよ♪


1 えのきたけを3-4等分に切る。
2 お酢以外の調味料を鍋に入れ沸騰させ、切ったえのきたけを入れる。 この時に、鍋のふたは開けておく。
3 強火で煮詰めていき、煮汁が少なくなったらお酢を加えてさらに煮る。 加減を見ながら煮詰めていき、好みの味に調える。
写真を撮ってできレポを書く

できレポ

2013-05-08 12:57:02

なめたけって自分で作れるの知りませんでした!

うなうな

コメント(喜びの声など)

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。



このレシピのバランス

栄養価チャートのサンプル
このページのトップへ
カロリー0の自然派甘味料,ラカントS