
ストウブ鍋で、豚バラの白ワイン煮
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 豚ばら肉 (豚バラブロック) |
250g | |
| 塩 | 小さじ1.5 | |
| ローズマリー(生) | 1枝 | |
| オリーブ油 | 大さじ1 | |
| にんにく | 1片 | |
| ワイン(白) | 100cc | |
| はちみつ (★) |
大さじ1 | |
| マスタード (★ディジョンマスタード) |
小さじ1 | |
| 塩こしょう | 少々 |
| 1 | 豚肉に塩をすりこみ、ジップ袋にローズマリーを一緒に入れて、冷蔵庫で1~2日。ローズマリーを取りのぞき、水気をふき取る。 |
| 2 | 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りをしっかりとオイルにうつす。 |
| 3 | にんにくを取り出したら、お肉を入れて全面を焼き付ける。極弱火にして、白ワインを加えフタをして、じっくりコトコト煮込みます |
| 4 | 45分~1時間くらい経ったところで、お野菜を回りに並べてまた煮込む。 |
| 5 | 野菜がいい感じにやわらかくなったら、仕上げに★の調味料を加えて味を見て、塩こしょうでととのえて、完成♪ |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。