
暑い時ほど、温かいものが良いっていいますよね^^。冷ややっこも、温やっこに変身。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| えび | 200g | |
| オクラ | 3本 | |
| 絹ごし豆腐 | 1丁 | |
| めんつゆ(三倍濃厚) | 200cc | |
| 練りわさび (チューブ2cm) |
少々 |
| 1 | エビは殻を剥いてハラワタを取り、3等分したあと、包丁の背で軽くたたく(これで、プリンプリンします♪)。 |
| 2 | おくらは、ガクを取り、縦割りにしたあと、エビと同じ大きさに切る。 | ![]() |
| 3 | めんつゆ200cc(希釈タイプは希釈後)の中にエビとおくらを入れ、エビが赤くなって火が通ったら、 |
| 4 | わさびを2センチほど溶き入れ、溶けたら水溶き片栗粉でとろみをつける。 |
| 5 | お豆腐を2等分し、お皿に乗せたあとレンジであたため、2のエビとオクラ入りのタレをかければ完成♪ | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。