
胡麻ダレは、ドレッシングにもなるので、お野菜もたっぷり乗せて、頂きましたっ☆
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 練りゴマ ((白)) |
大さじ2 | |
| 白みそ | 大さじ1 | |
| 砂糖 | 小さじ1 | |
| しょうゆ | 小さじ1 | |
| 日本酒 | 大さじ1 | |
| 昆布だし (粉末のものをお湯でとかしても可) |
100cc |
これに、米酢やレモン汁などを加えると、冷やし中華の胡麻ダレにもなるベースのタレです~♪
| 1 | 以上の材料を、ぐるるん!と混ぜるだけで、胡麻ダレの完成です~。 |
| 2 | トマトは、くし型じゃなく、輪切りにして♪胡麻とも相性がいいですネ。 | ![]() |
| 3 | 茄子は、軸の少し下から、縦にスライスしたものを、丸ごと素揚げにしました。こちらは、時間に余裕があれば、 | ![]() |
| 4 | 少し干してから揚げると良いのですが、そのまま揚げちゃう時は、片栗粉をパパパと薄くまぶして下さいね。 |
| 5 | しし唐!プツンプツンと、つまようじで穴をあけるか、今回のように、包丁で一か所切れ目を入れて、素揚げして見て下さい♪ | ![]() |
| 6 | 油で揚げると、グリーンがとっても鮮やかになって、食欲倍増~(^m^)。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。