
シンプルなお料理だけど、春を楽しめる1品。チョット味付けを濃いめにしたら、お弁当に入れても美味しいですね。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ぜんまいの水煮 (1袋) |
1個 | |
| 油揚げ | 2枚 | |
| ちくわ (あれば) |
2本 | |
| かつおだし (調味料) |
大さじ1 | |
| 日本酒 (調味料) |
大さじ1.5 | |
| みりん(本みりん) (調味料) |
大さじ1.5 | |
| 砂糖 (調味料) |
大さじ1.5 | |
| しょうゆ (調味料) |
大さじ1.5 |
| 1 | 油揚げや湯通しして5ミリ幅くらいに切る。竹輪も5ミリ幅くらいに切り、ゼンマイは洗って食べやすい長さに切る。 |
| 2 | 材料をお鍋に入れ、ひたひたになる程度にお水を入れたあと、調味料を全て加えて火にかける。 |
| 3 | 15分程度、中火の弱火で煮れば完成。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。