あっさりの鶏ささみに明太ぽんジュレをかけました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 鶏ささ身(生) | 6本 | |
| ワイン(白) | 20ml | |
| 濃口しょうゆ | 30cc | A |
| ラカントS液状 | 大さじ2 | A |
| 鶏がらスープ | 小さじ1 | A |
| 水 | 50cc | A |
| 片栗粉 | 小さじ2 | B |
| 水 | 60cc | B |
| 明太子 | 1はら | |
| 薄力粉(小麦粉) | 1g | C |
| 片栗粉 | 小さじ1 | C |
| 水 | 150cc | C |
| サラダ油 (揚げ油 適宜) |
0g |
明太ジュレは冷蔵庫で冷やしておいても良い。 また子供用に、明太子を入れる前に取分けることも可能です。
| 1 | 鶏ささみの筋を取り、食べやすい大きさに切って白ワインをふってしばらく置く。 |
| 2 | Aの材料を鍋に入れて中火にかけ沸騰し始めたら、Bを水溶きかたくり粉にして入れる。 |
| 3 | 明太子は皮をはいでほぐしておいたものを作り方2に入れる。 ほぼ固まるくらいにとろみがついたら火を止めて皿に入れて冷 |
| 4 | Cを混ぜ合わせて鶏ささみに衣をつけて揚げる。 |
| 5 | 食べる時に明太ジュレをかける。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。