
ぐりとぐらのかすてら。本を見ただけで憧れちゃいます(^m^)。フライパン18センチのものを使って作ってみました。
パウンドケーキ型でももちろん大丈夫ですが、その場合は、焼き時間など様子を見ながら調節下さい。先に、バターと薄力粉をはたいておくと焼きあがり、綺麗に取れます。
| 1 | ボウルで、卵とお砂糖をハンドミキサーで混ぜる。 |
| 2 | さっと混ざったら、ハチミツを加え、湯煎にかけ、ひと肌になるまで温めながが混ぜて下さい。高速で5分、その後低速で3分。 |
| 3 | 先ほどのお湯を利用して、牛乳とバターを湯煎にかけ温めおき、2のボウルに加える。 |
| 4 | 分量の半分の薄力粉を3のボウルにふるいながらいれ、ゴムベラでさっくり混ぜる。 |
| 5 | さっくり混ざったら、残りの薄力粉をふるい入れ、さらにゴムベラで混ぜる。時間にして約5分間混ぜます。 | ![]() |
| 6 | 気泡を細かくする作業でもあるので丁寧に・・・。 |
| 7 | ※ゴムベラは切るように混ぜるのではなく、へらの面ですくい上げるように混ぜて下さい。 |
| 8 | 予めオーブンを150度に温めておき、25~30分焼けば完成。フライパンは南部鉄を使っています。 | ![]() |
| 9 | お砂糖を、黒砂糖にしたり・・・少しずつ、アレンジするのも楽しいと思います。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。