
ちょっと風邪気味かな?なんて時にも温まりますし、喉にもとっても優しい。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 調製豆乳 | 400ml | |
| 絹ごし豆腐 | 0.5丁 | |
| かつおだし (粉末) |
少々 | |
| 塩 | 少々 | |
| しょうゆ | 少々 | |
| たまご | 1個 | |
| さやえんどう (千切り) |
2枚 |
お豆腐は、さいの目に切るよりも、ゴロっと入っているほうが、満足感があるような気がします。
| 1 | 小鍋に、紀文の調整豆乳400mlを入れて火にかける。 |
| 2 | クツクツいい始めたらお豆腐を1/2丁、手で大きく崩しながら加える。 |
| 3 | 加えたらすぐに味付け開始!粒のかつおだし少々と、塩少々、お醤油を風味づけに。 |
| 4 | 最後に溶き卵1個を流し入れ、かきたま風にする。 |
| 5 | 色どりにきぬさやの、ごくごく千切りにしたものを最後にいれれば完成。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。