
綺麗に、綺麗に、作るのはチョット大変かもしれませんが、お家で美味しく頂くのなら、自家製でも十分^^(18cm型)
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| バター (タルト生地) |
50g | |
| 粉糖 (タルト生地) |
10g | |
| たまご (タルト生地) |
1個 | |
| アーモンドプードル (タルト生地) |
25g | |
| 薄力粉(小麦粉) (タルト生地) |
80g | |
| バター (アーモンドクリーム) |
60g | |
| 上白糖 (アーモンドクリーム) |
60g | |
| たまご (アーモンドクリーム) |
1個 | |
| アーモンドプードル (アーモンドクリーム) |
60g | |
| なし ((洋ナシ)缶詰でも) |
2個 |
※アーモンドクリームの材料はすべて同量になります。卵は小さいものだと少し足りないかも。固いようなら卵を足す感じにすると良いと思います。
| 1 | (タルト生地)常温のバターいお砂糖を入れ、卵を少しずつ加える。いきなり加えると、分離してしまいます! |
| 2 | 混ざったら、薄力粉とアーモンドプードルをふるいいれてまとまるまでコネます。 |
| 3 | 生地がまとまってきたら、冷蔵庫で寝かせます。 |
| 4 | (アーモンドクリーム)生地を寝かせている間に、中身を! |
| 5 | 常温のバターとお砂糖を白っぽくなるまで混ぜます。空気を入れる感じです^^。 |
| 6 | 白っぽくなってきたら、卵をまた少しずついれましょう。 |
| 7 | 卵が上手くまとったら、アーモンドプードルを入れて混ぜます。 |
| 8 | 生地・アーモンドクリームが出来たら、生地を延ばして型に入れます。 |
| 9 | ※型は、バターを薄く塗って薄力粉をはたいておいたほうが上手くはがれます。 |
| 10 | 型には、フォークで穴をあけて空気抜きを作っておき、その上から、アーモンドクリームを入れます。 |
| 11 | 後は、洋ナシなどお好みのフルーツを乗せて下さいね。160度のオーブンえ、30分程度焼きます。 |
| 12 | 我が家はガスオーブンなので、電気オーブンの場合は、170度くらいのほうが良いと思います。 | ![]() |
| 13 | ジャムを水とキルシュなどで伸ばして上に塗ればおめかししたタルトになります。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。