
揚げ茄子に豚ときのこのしょうが焼きサラダ丼を添えました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 豚ばら肉 (又はロース薄切り、細切れ) |
100g | |
| 日本酒 (A) |
大さじ1 | |
| しょうが(おろし) (チューブ3㎝ A) |
小さじ0.25 | |
| にんにく(おろし) (チューブ3㎝ A) |
小さじ0.25 | |
| 塩 (A) |
少々 | |
| 片栗粉 (A) |
大さじ1 | |
| ぶなしめじ (お好みで) |
0.33パック | |
| えのきたけ (お好みで) |
0.5袋 | |
| しょうゆ (%) |
大さじ1 | |
| 砂糖 (%) |
大さじ0.5 | |
| みりん(本みりん) (%) |
大さじ0.5 | |
| レタス (お好みで) |
1.5枚 | |
| なす ((揚げなす)お好みで) |
0.5本 | |
| ごはん (お好みで) |
1杯 | |
| マヨネーズ | 少々 | |
| ごま(白) | 少々 |
| 1 | 豚肉はAをもみこんで下味をつける。もっともみこんで。もうちょっとやらしく。(セクハラ料理長)←誰 |
| 2 | しめじとえのきは石づきをとる。下のほうの食べたくない部分です。 |
| 3 | フライパンに油(分量外)をしいて熱し、豚肉を入れて炒める。 |
| 4 | 色が変わったら%を入れて絡める。 |
| 5 | ご飯を盛り、レタスをちぎって乗せ、しょうが焼きを乗せ、しなだれた茄子を添え、マヨネーズをぴゅうっと。好きなだけ白ゴマを。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。