
【簡単!!カフェごはん】これは、もし自分がカフェを開くならメニューにいれたいです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 絹ごし豆腐 | 1丁 | |
| 片栗粉 (豆腐にまぶせるだけ) |
少々 | |
| もも肉(鶏、生) | 1枚 | |
| 塩 (A) |
少々 | |
| 日本酒 (A) |
少々 | |
| 片栗粉 (鶏にまぶせるだけ) |
少々 | |
| しょうゆ (B) |
大さじ2 | |
| 砂糖 (B) |
小さじ2 | |
| みりん(本みりん) (B) |
大さじ2 | |
| 日本酒 (B) |
大さじ2 | |
| ごはん (丼2杯ほど) |
2杯 | |
| レタス (お好みで) |
3.5枚 | |
| かぼちゃ (お好みで) |
0.25個 | |
| マヨネーズ (お好みで) |
少々 | |
| のり(味付けのり) ((刻み)お好みで) |
0.5袋 |
| 1 | 豆腐は水切りをして、食べたい大きさに切り、片栗粉をまぶし、揚げる。 |
| 2 | 鶏肉はAで下味をつけ、片栗粉をまぶし、焼く。 |
| 3 | ※今まで皮目から焼いててんけど、どっかの本で、一旦表をちょっと焼いてから皮目を焼くと |
| 4 | 縮まないと言っていたので、それで焼きました。最後に裏返してじっくり火を通します。 |
| 5 | Bを合わせたもんをわしゃーって入れ、鶏に絡める。 |
| 6 | 器にご飯を盛り、レタスを盛り、鶏を食べやすい大きさに切って乗せ、豆腐もかぼちゃも乗せ |
| 7 | 上からあまったタレをかける。最後にマヨネーズやら海苔を。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。