
大葉とチーズ、大葉と明太子のささみフライ定食 かなり簡単です。挟んで揚げるだけ。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ささ身(鶏、生) | 4本 | |
| しその葉 | 4枚 | |
| チーズ (スライス) |
2枚 | |
| 明太子 | 1はら | |
| 塩 | 少々 | |
| 薄力粉(小麦粉) | 少々 | |
| たまご | 1個 | |
| パン粉(乾燥) | 少々 |
| 1 | ささみは切り目をいれて開き、塩をふり、2本は大葉とチーズ、残りは大葉と明太子を挟む。 |
| 2 | (※ささみから余裕ではみ出てしまいますが、あまり気にしないでください。) |
| 3 | 小麦粉、卵、パン粉の順で衣をつける。チーズがはみでないように厚めにしてください。ここはちょっと気にしてください。 |
| 4 | 「ぱーん!」てなったら怖いやん。 |
| 5 | フライパンを熱し油を注ぐ。(勿体無いから2センチもいりませんぜ親分) |
| 6 | 菜ばしを突っ込んで、シュワシュワなったら、挟んでるつなぎ目を下にして揚げる。 |
| 7 | (上にしたらはがれそうな嫌な予感がするから。ただの予感やけど。) | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。