
【簡単!】めっちゃしっとり。(卵白不使用のアイシングがけ)ひとくち頬張ると「風味ーーーーーー!」ってなります。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| たまご | 2個 | |
| 砂糖 | 80g | |
| 薄力粉(小麦粉) (A) |
50g | |
| アーモンドパウダー (なければ小麦粉90gでも A) |
40g | |
| ベーキングパウダー (強 A) |
小さじ0.5 | |
| バター (又はマーガリン) |
90g | |
| ゆずの皮 (1個分) |
10g | |
| ゆず果汁 | 大さじ1 | |
| ラム(酒) (あれば) |
小さじ1 | |
| 粉糖 (Bアイシング) |
大さじ5 | |
| レモン果汁 (Bアイシング) |
大さじ0.5 |
| 1 | ●下準備●バターは鍋に入れて火にかけ、焦がしバターにします。どんどん溶けて、パチパチしてきて |
| 2 | 一旦ブクブクを通り越したらまたく静かになってきて泡が全くなくなった頃に茶色くなってきます。 |
| 3 | そしたら火からおろします。ちょっと冷ましておきます。 |
| 4 | 型にバターをぬって、オーブンシートを敷いておきます。オーブンシートがなかったら、バターの上に小麦粉を薄くふっておきます。 |
| 5 | 柚子はお好みで皮をすりおろし、果汁を絞っておきます。皮をすりおろすのが面倒くさかったらいれなくても構いません^^ |
| 6 | Aをあわせてふるっておきます。 |
| 7 | ●本番●ボールに卵をほぐし、砂糖を加えて泡だて器でよーく混ぜます。 |
| 8 | ふるったAを加えてさらに混ぜ、ラム酒、果汁、レモンの皮も加え、最後に焦がしバターを加えてよく混ぜます。 |
| 9 | できあがったタネを冷蔵庫に入れて30分ぐらい寝かせます。 |
| 10 | オーブンを170度に温めておきます。タネをもう一度泡だて器で混ぜてから、型に流します。 |
| 11 | 170度のオーブンで40~50分ぐらい焼きます。竹串を刺して生の生地がついてなければ焼き上がりです。 |
| 12 | 焼きあがったら型から外して網の上で冷まします。(not 虫取り網) |
| 13 | Bを混ぜあわせ、上にかけます。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。