
<マーガリンで作る2日目でもサクサクのタルト生地>●材料●(直径7センチぐらいのタルト型8~10個分ぐらい)
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 薄力粉(小麦粉) | 200g | |
| 砂糖 | 80g | |
| マーガリン | 90g | |
| たまご(黄身) | 2個 | |
| バニラエッセンス | 少々 | |
| アーモンドプードル (アーモンドクリーム) |
100g | |
| 砂糖 (アーモンドクリーム) |
80g | |
| バター (又はマーガリン アーモンドクリ) |
80g | |
| たまご(白身) (アーモンドクリーム) |
2個 | |
| アーモンド(乾) (トッピング) |
30g | |
| アーモンド(乾) ((スライス)トッピング) |
30g | |
| 粉糖 (仕上げ) |
少々 | |
| はちみつ (又はマーマレード) |
少々 |
| 1 | (タルト生地)ボールに小麦粉と砂糖を入れ、混ぜ合わせる。 |
| 2 | (白い粉に白い粉やから混ざったかどうかは個人の判断にお任せします。) |
| 3 | そこにマーガリンを入れ、指先でもみながらたまにすり合せながら、そぼろ状にします。 | ![]() |
| 4 | ほいだら卵黄とバニラエッセンスを加えて、サクサクと木べらかゴムべらかスケッパーで混ぜ合わせ、手でひとつにまとめます。 |
| 5 | 結構無理やり。そしてラップに包んで、冷蔵庫で3時間以上寝かせます。レム睡眠あたりに持ち込みます。 |
| 6 | すぐに使わない方はこの状態で冷凍可能です^^どのぐらい持つかは体調次第です。(無責任すぎる発言) |
| 7 | この段階ではツブツブ状態で全然OKです。むしろそうであってほしいです。このムラがサクサクのポイントらしいで。 | ![]() |
| 8 | (アーモンドクリーム)ボールにバターを入れクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ合わせる。 |
| 9 | ほいで卵白をちょっとづつ加え、最後にアーモンドプードルを入れる。できあがる。早い。 |
| 10 | (合体)型にバターを塗って小麦粉を薄くふっておく。(※内側に!!)←誰も間違えへんわ。 |
| 11 | 冷蔵庫から生地を出して、麺棒で2~3ミリ厚さに伸ばし(綿棒では伸ばせません!!)←〃 |
| 12 | 型にしきこみます。めんどくさいけど頑張って!(なんてこと言うねん) |
| 13 | しいたら、底にフォークでぶすぶすと穴をあけます。ピケするとも言います。空気穴です。 |
| 14 | ほんで、アーモンドクリームを8分目ぐらいまで詰め、上にアーモンドをちらします。 |
| 15 | 180度のオーブンで30~40分ぐらいかけて焼きます。 | ![]() |
| 16 | あら熱が取れたら型から外し(爪楊枝をうまいこと使うととれやすいです)蜂蜜を塗って、粉砂糖をかけます。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。