
【簡単!カフェごはん】ミートソースで。じゃがいものラザニア*目玉焼き乗せ
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ひき肉(豚) (又は合挽き肉) |
100g | |
| たまねぎ | 0.25個 | |
| にんにく | 1片 | |
| 水 (できればトマトジュース A) |
180cc | |
| 料理酒 (A) |
大さじ2 | |
| ケチャップ (A) |
大さじ3 | |
| ウスターソース (A) |
大さじ1 | |
| コンソメ(顆粒) (A) |
小さじ1 | |
| みりん(本みりん) (A) |
大さじ0.5 | |
| しょうゆ (A) |
少々 | |
| 塩 (A) |
少々 | |
| こしょう (A) |
少々 | |
| バター (又はマーガリン ホワイトソース) |
大さじ1 | |
| 薄力粉(小麦粉) (強 ホワイトソース) |
大さじ1 | |
| 牛乳 (ホワイトソース) |
1カップ | |
| 塩 (ホワイトソース) |
少々 | |
| こしょう (ホワイトソース) |
少々 | |
| コンソメ(顆粒) (なくてもOK ホワイトソース) |
少々 | |
| じゃがいも | 2個 | |
| とろけるチーズ (お好みで) |
2枚 | |
| たまご | 1個 | |
| ペッパー(黒) (粗挽き お好みで) |
少々 | |
| パセリ(乾) (お好みで) |
1g |
| 1 | ミートソースを作る。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。 |
| 2 | フライパンを熱してひき肉、玉ねぎ、にんにくを炒める。 |
| 3 | 塩をちょっとだけ入れてさらに炒め、玉ねぎが透き通ったらAを入れ、たまに混ぜつつ煮込む。 |
| 4 | 水分がとんでとろっとなったら、火を止め、できれば何時間か放置して味を落ち着かせる。 |
| 5 | ホワイトソースを作る。 |
| 6 | はねるんで、大きめの耐熱容器にバターと小麦粉を入れてラップ無しでレンジで1分加熱する。 |
| 7 | 取り出して泡だて器でがーっと混ぜる。牛乳を混ぜながら加え、ラップ無しでレンジで4~5分加熱する。 |
| 8 | 取り出して泡だて器でがーっと混ぜる。 |
| 9 | またレンジで1~2分チンして取り出してがーっと混ぜる。 |
| 10 | まだしゃばしゃばやったらこれを繰り返す。(冷めたら固まるんでちょっとゆるめで止めてください) |
| 11 | 塩、こしょう、コンソメで味を調える。 |
| 12 | じゃがいもは皮を剥いて薄切りにし、茹でる。やわらかくなるまで。 |
| 13 | グラタン皿にバターをしきたければしき(今回しいてないわ)、じゃがいも、ホワイトソース、 |
| 14 | じゃがいも、ミートソース、ホワイト、ミート、じゃがいも、とか、順番どうでもいいしもはや全部混ぜて |
| 15 | いいからつっこみ、上にチーズを乗せてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。 | ![]() |
| 16 | 目玉焼きをこしらえ、上に乗せ、ふるもんふって、完成。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。