
【簡単!】色、悪っ!って感じですけど、これは美味しいんで是非試してみて頂きたい・・・
 
 
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| アボカド (よく熟れたもの) | 0.5個 | |
| えび (タコでも) | 4尾 | |
| マヨネーズ (A) | 大さじ2.5 | |
| かつお節 (ふさぁっと一掴み A) | 3g | |
| たまねぎ | 0.12個 | |
| めんつゆ(三倍濃厚) | 大さじ2.5 | |
| レモン果汁 (あれば) | 少々 | 
 
                ※生たまねぎが得意な人はつけておくだけでもかまいません
| 1 | 老は殻を剥いて背ワタをとる。(背ワタがよくわからない人へ・・・・・ミー、トゥー。) | 
| 2 | 鍋にお湯を沸かして塩(分量外)をいれ、海老が赤くなるまで茹で、取り出してぶつ切りにする。 | 
| 3 | 玉ねぎは薄切りにして耐熱容器に入れ、めんつゆをかけてレンジで1分チンする。 | 
| 4 | アボガドは皮を剥いてフォークでざっと潰す。(ざっ) | 
| 5 | アボガドにAと海老と、玉ねぎをめんつゆごと混ぜ、あればレモン汁も加える。 |  |