
【簡単!美味しい】アボガドの皮をいれもんにしたのがポイントです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| アボカド | 1個 | |
| えび | 3尾 | |
| たまねぎ | 0.12個 | |
| バター (又はマーガリン) |
大さじ1 | |
| にんにく(おろし) (チューブ3㎝) |
小さじ0.5 | |
| 料理酒 (あれば白ワイン) |
小さじ1 | |
| 塩 | 少々 | |
| こしょう | 少々 | |
| 薄力粉(小麦粉) | 大さじ0.5 | |
| 牛乳 | 1カップ | |
| コンソメ(顆粒) (あれば) |
小さじ0.5 | |
| マヨネーズ | 大さじ1.5 | |
| パン粉(乾燥) (お好みで) |
少々 |
| 1 | 玉ねぎは薄切りとみじんぎりの間って感じに切る。(わかるかー!)なんか、適当にちっさく。 |
| 2 | 海老は殻を剥いて、半分か、でかければ3つぐらいに切る。桜海老ならしまう。違う。 |
| 3 | フライパンにバターをしいてチューブのにんにく、玉ねぎを入れて炒める。 |
| 4 | 透き通ったら海老をいれて炒め、酒をふりいれて塩こしょう。 |
| 5 | ほんで小麦粉を入れて絡め、牛乳を加えてホワイトソース(おもいっきり茶色い)にしたら、 |
| 6 | マヨネーズ、塩こしょう、あればコンソメで味を調える。 |
| 7 | アボガドは包丁を種まで入れてぐるっと一周し、手でひねって半分にする。 |
| 8 | 種は包丁のみねに近い角をぶっ刺してひねれば取れます。スプーンで身を取り出して、食べやすい大きさに切って、海老たちのもとへ |
| 9 | ほんでアボガドの皮に詰め、上からパン粉をふって、オーブントースターでチン。トースターがなければオーブンで。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。