
水をほぼ加えずにトマトの水分だけで煮た、トマトのカレーです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| トマト (完熟) |
3個 | |
| たまねぎ | 1個 | |
| しょうが(おろし) (チューブ5㎝) |
小さじ1 | |
| にんにく(おろし) (チューブ5㎝) |
小さじ1 | |
| もも肉(鶏、生) (1枚) |
150g | |
| 塩 | 少々 | |
| 水 | 0.5カップ | |
| カレールウ | 2片 | |
| コーヒー (インスタント粉) |
小さじ0.5 | |
| みりん(本みりん) | 小さじ1 |
※どろどろしすぎやと感じたら水を好きに加えてください。※トマトの皮が気になる方は湯剥きしてからどうぞ。
| 1 | 玉ねぎは薄切りにする。鶏肉は食べたい大きさに切る。 |
| 2 | トマトは、ざく切り(ざっくばらんな切り方)にする。 |
| 3 | まないたの上がトマトの水分でわっちゃ~なりますけど、全部流れないようにしてください。 |
| 4 | フライパンに油(分量外)をしき、鶏肉を皮を下にして焼く。こんがりしたら裏返して焼き、取り出す。 |
| 5 | その油で玉ねぎを炒めます。しんなりしたらしょうがとにんにくを入れてもうちょい炒め、トマトを投入! |
| 6 | 塩をささささっと入れ、水も加え、フタをして弱火で20分ぐらい煮込みます。 |
| 7 | 火を止めてカレールーを溶かし、コーヒーとみりんを入れ、もうちょい煮てできあがり。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。