
めっちゃ美味しいです。 じゃがいもと餅の明太子グラタン。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| じゃがいも | 2個 | |
| もち | 1個 | |
| 明太子 | 2はら | |
| にんにく(おろし) (チューブ2~3㎝) |
小さじ0.5 | |
| 塩 | 少々 | |
| こしょう | 少々 | |
| とろけるチーズ (お好みで) |
2枚 | |
| のり(味付けのり) (刻み 適宜) |
0.2袋 | |
| 薄力粉(小麦粉) (Aホワイトソース) |
大さじ3 | |
| バター (Aホワイトソース) |
大さじ3 | |
| 牛乳 (Aホワイトソース) |
2カップ | |
| 牛乳 (ホワイトソース) |
0.5カップ | |
| 塩 (ホワイトソース) |
少々 | |
| こしょう (ホワイトソース) |
少々 | |
| コンソメ(顆粒) (あれば) |
少々 |
| 1 | じゃがいもは洗って水気のついたままラップをし、レンジで7~8分チンして柔らかくする。 |
| 2 | 死ぬほど熱いけど耐えて皮を剥き、輪切りにする。死ぬほど熱いのが無理な人は、皮を剥いて茹でたらよろしい。 |
| 3 | フライパンに油(分量外)を熱し、おろしにんにくとじゃがいもを入れて炒め、塩こしょうで味をつける。 |
| 4 | 餅は角切りにする。(『角切り』って、角みたいに三角にピンってとがらせる切り方じゃなくて、四角く切るってことです) |
| 5 | 耐熱容器にAを入れてよく混ぜ、 |
| 6 | ラップ無しで、レンジで途中何回か取り出して泡だて器でおもいっきり混ぜながら6~7分チンする。 |
| 7 | 残りの1/2カップの牛乳を加え、泡だて器でよく混ぜ、塩、こしょう、コンソメで味を調える。 |
| 8 | じゃがいもと餅に、ホワイトソースを一部残して混ぜ、グラタン皿に入れる。 |
| 9 | 残りのソースに皮を取った明太子を混ぜて、上からかける。 |
| 10 | チーズを、ピザ用ならそのまま、スライスチーズなら地味にちぎって乗せ、海苔も乗せ、 |
| 11 | オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。