
と目玉焼き、サラダ、味噌汁の定食 き込みご飯にひじきを入れ、めんつゆで味付けをして炊いたもんです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| こめ(精白米) | 2合 | |
| もも肉(鶏、生) | 60g | |
| しょうゆ (A) |
小さじ1 | |
| 日本酒 (A) |
小さじ1 | |
| 砂糖 (A) |
少々 | |
| にんじん | 0.25本 | |
| こんにゃく | 0.5枚 | |
| ひじき (乾燥) |
20g | |
| めんつゆ(三倍濃厚) | 大さじ4 |
| 1 | 鶏肉はちっさく切ってAをもみこんでおく。ひじきは水で戻しておく。 |
| 2 | にんじん、こんにゃくは細切りか短冊切りにする。油揚げも。いれてないけど是非いれて。 |
| 3 | お米は洗って2合のメモリに合わせ、そこから水を大さじ4ほど取り出す。 |
| 4 | お米の上に鶏肉とひじきとにんじんとこんにゃくを乗せ、めんつゆを加えてスイッチオン。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。