
にんじんのみを炊き込んだご飯です。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| にんじん (小) |
2.5本 | |
| こめ(精白米) | 2合 | |
| しょうゆ (A) |
大さじ2 | |
| みりん(本みりん) (A) |
大さじ1 | |
| 日本酒 (A) |
大さじ1 | |
| だしの素 (又はめんつゆ濃縮3倍 A) |
小さじ1 |
| 1 | にんじんは皮を剥いて(綺麗やったらそのままでも)、みじん切りにする。 |
| 2 | お米は普通に洗ってザルにあけておく。炊飯器にお米と水を2合分入れ、そこから大さじ4ほど取り出す。 |
| 3 | 上ににんじんを乗せ、Aを入れ、できれば何時間か放置したあと、普通に炊く。スイッチを押す。 |
| 4 | 炊き上がりにバターなりゴマ油なり。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。