
ただの炊き込みご飯なんですけど、なんと、具は大根のみ。炊飯器で炊くだけなんで、めちゃめちゃ簡単。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 大根 | 0.41本 | |
| こめ(精白米) | 2合 | |
| だし汁 (2合を炊く分くらい) |
360cc | |
| しょうゆ (A) |
大さじ3 | |
| 日本酒 (A) |
大さじ2 | |
| みりん(本みりん) (A) |
大さじ1 | |
| ごま油 | 小さじ2 |
※大根の水分によって出来上がりに多少の固さの違いはありますが、柔らかくても固くても、それが運命です。
| 1 | お米は洗ってザルにあけておく。大根は繊維にそって千切りにしておく。 |
| 2 | 炊飯器にお米と、だし汁を2合のところまで注ぎ、そこから大さじ5杯分ほどだし汁を取り出す。 |
| 3 | Aを半分ほど入れ、上に大根を乗せ、残りをかけて、普通に炊く。炊き上がりにゴマ油を混ぜる。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。