
(どなたでも7分ぐらいでできると思われます。)
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ごはん (茶碗小盛り1杯分) |
1杯 | |
| 鶏がらスープ (またはうどんスープ、めんつゆ) |
8g | |
| わかめ ((乾燥)お好きなだけ) |
3g | |
| レタス | 5枚 | |
| たまねぎ | 0.12個 | |
| ぎょうざ(冷凍) (豚肉でもOK) |
3.5個 | |
| えのきたけ (お好みで) |
0.25袋 | |
| たまご | 1個 | |
| こねぎ (適宜 トッピング) |
大さじ1 | |
| ごま(白) (トッピング) |
少々 | |
| ごま油 (トッピング) |
少々 |
最低ご飯と水とうどんスープの素さえあればあとは何でもいいです。ご飯は炊きたては極力避けてください。
| 1 | お湯を沸かし、うどんスープの素をいれ、野菜を好きな順番に入れ、やらかくなったらご飯を入れ、最後に溶き卵を入れて、終了。 |
| 2 | 丼に盛って、ゴマ油をまわしかけ、ねぎを乗せて、ゴマをふります。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。