
ほとんど野菜のカラフル豆腐ハンバーグ●材料●(8個分ぐらい)
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 絹ごし豆腐 | 1丁 | |
| 塩 | 少々 | |
| しょうゆ | 少々 | |
| ひき肉(鶏) | 150g | |
| にんじん (小) |
1本 | |
| 長ねぎ (又はたまねぎ) |
0.5本 | |
| さやいんげん (適宜) |
8本 | |
| コーン缶 (適宜) |
大さじ2 | |
| ケチャップ (A) |
大さじ3 | |
| ウスターソース (A) |
大さじ3 | |
| バター (又はマーガリン A) |
大さじ1 | |
| 料理酒 (A) |
大さじ1 | |
| しょうゆ (A) |
小さじ1 | |
| 水 (適当に上を伸ばす感じ A) |
少々 | |
| マヨネーズ (お好みで) |
少々 | |
| ごま(白) (お好みで) |
少々 | |
| パセリ(乾) (お好みで) |
小さじ0.25 |
※野菜はなんでもいいです。大根でもじゃがいもでも椎茸でももやしでもなすびでも。にんじんは甘味がでるのでできたら入れてください。※今回鶏ひき肉を使用しましたが、合い挽き肉のほうがいいのかもしれません。
| 1 | 腐は水切りする。めんどくさかったらクッキングペーパーに包んでレンジで3分チーン。 |
| 2 | にんじんはみじん切りにし、ラップをしてレンジに3分ぐらいかける。 |
| 3 | いんげんも茹でてみじん切り、白ネギもみじん切り。 |
| 4 | ボールにひき肉と塩を入れてよく練る。 |
| 5 | 豆腐と愉快な野菜たちを混ぜ、しょうゆも混ぜ、まるめる。 | ![]() |
| 6 | あとは、フライパンに油をしき、タネを並べ、焦げ目がついたら水を注いで蒸し焼きにする。 |
| 7 | 取り出して、Aを混ぜ、煮詰めて、かける。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。