
すいませんこれ実はハマチ大根なんです。でもこれはこれで美味しかったです。大根とか最高。できればブリで作ってみてください。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 大根 ((太)もしくは細1本) |
0.5本 | |
| ぶり (もしくは小3切れ) |
2切れ | |
| しょうが ((薄切り)またはチューブ) |
1片 | |
| 水 (A) |
2カップ | |
| 日本酒 (A) |
0.75カップ | |
| 砂糖 (A) |
大さじ3 | |
| しょうゆ (A) |
大さじ4 | |
| みりん(本みりん) (A) |
大さじ3 |
| 1 | 大根は乱切りにし(もっと。もっと乱れて。)、米のとぎ汁で竹串が通るまで下茹でする。 |
| 2 | 米のとぎ汁がない人は鍋に直接生米をちょっとほりこんで茹でてもいいし(大根はあとで表面洗ったらいいし)、 |
| 3 | ていうか、別に、もはや普通の水でもいいです。そない変わりませんし。ちょっと「とぎ汁」って言ってみたかっただけです。 |
| 4 | ブリはさっと熱湯にくぐらせる。しょうがは薄切りにする。 |
| 5 | 鍋にAを入れ、大根とブリとしょうがを入れて、落し蓋をして(アルミホイルでよし)弱火~中火で煮汁が減るまで炊く。 |
| 6 | できたらちょっと放置すると味がしみこみます。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。