
大きな切り身のマグロをつかって、ステーキ風に仕上げてみました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| まぐろ | 1切れ | |
| ワイン(白) (適量) |
0g | |
| 薄力粉(小麦粉) | 少々 | |
| 塩 | 少量 | |
| こしょう | 0g | |
| ガーリックパウダー | 0g | |
| しょうゆ | 0g | |
| みりん(本みりん) | 0g | |
| バルサミコ酢 | 0g | |
| バター | 0g |
甘めが好みでしたら砂糖を加えても良いですし、酸味が好みでしたらバルサミコ酢を多めにするなど、好みに合わせて分量を変えても美味しく出来ると思います。
| 1 | マグロは、ほかのおかずを作っている間に白ワインに漬けておき、臭みをとる。 |
| 2 | 表面がこんがり焼けるよう全体に小麦粉をまぶしておきます。 |
| 3 | 先に、フライパンで添え野菜を炒めます。 塩・胡椒・ガーリックパウダーで味を整えたら、白ワインを少量加えてサッと香りづけ |
| 4 | 汁気が無くなったらお皿に盛ります。 |
| 5 | 同じフライパンで、今度はマグロを焼きます。 |
| 6 | 両面がしっかりこんがり焼けたら、こちらも仕上げに少量の白ワインを加えて強火でサッと香りづけ。 |
| 7 | そして同じフライパンで、今度はソースを作ります。 |
| 8 | 白ワイン・醤油・みりん・バルサミコ酢・バター(分量は各同量くらい)を入れて火をつけ、少し煮込みます。 |
| 9 | お好みで塩・胡椒・ガーリックパウダーを少々加えて味を整え、お皿に盛ったマグロにかければ完成です。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。